TOP>コミュニティ・アート>アート・コミュニティ美浜
アート・コミュニティ美浜とは
制作アトリエ / ギャラリー / アート・スクール / 作品販売ショップ のある新しい形の施設
私たちの住んでいるニュータウンや団地の未来は、文化が根付き、
新たな価値観をもった創造的なまちになってほしいと思います。
このようなまちづくりを目指して、「アートコミュニティ・美浜」は、
衰退していた高浜ショッピングセンターを再生し、平成21年8月にオープンいたしました。
この施設には、制作アトリエ、ギャラリー、アート・スクール、作品販売ショップが設置され、
現在、7名のアーティストによる精力的な創作活動が行なわれています。
アーティストたちの創作活動は陶芸、木工、ガラス工芸、油彩、銅版画など多彩で、
それぞれのアーティストのこだわりから生まれる作品は、生活をしっとりと優しく包み、
落ち着きを生み出す作品ばかりです。
運営管理者である「ちば地域再生リサーチ」は入居アーティストの皆さまに、
作品販売やプロモーションなどを通してサポートしています。
また、アドバイザーとして、千葉大学の美術・デザイン系の教員陣が関わっています。
アート・コミュニティ美浜は、「地域のブランドづくり」「生活工芸アートづくり」
「インテリアのリアート」「世界とのつながり」を目標とする、
地域のアーティストの育成及び自立のための施設です。
様々な視点を持った創造的なアーティストと共に、
美浜のアートブランド=「美浜の団地発、団地標準のオリジナル・アート」づくりを目標としています。
施設の管理運営を
地元のアーティストが入居するアトリエ・工房、ギャラリー、スクール、
ギャラリーショップが設置される地域をつなぐ創作拠点の管理・運営を行っています。
減築しています
もともとあったショッピングセンターの約半分を取り壊しました。