TOP>メディア
新聞記事
|
●ちば市政だより美浜区版 平成25年2月1日
「美浜区地域活性化支援事業『多世代交流ステーションにこりこ』」 |
2013年 |
●日本経済新聞 平成25年12月3日朝刊 「空き家 福祉・交流の場に」 ●読売新聞 平成25年10月26日朝刊
「千葉の団地 多世代交流拠点」 ●千葉日報 平成25年10月26日朝刊
「新しい出会いの場に 多世代交流施設がオープン」 ●朝日新聞 平成25年10月23日朝刊
「高齢化進む団地 子育て親子応援」 ●千葉日報 平成25年9月10日朝刊
「空き店舗で子育て支援 多世代交流の場も提供」 ●千葉日報 平成25年7月6日朝刊
「不要芸術作品をリサイクル 美浜区のNPO きょうからアートイベント」 ●産経日報 平成25年7月4日朝刊
「6、7日に「美浜アートフェスタ」開催 千葉」 ●千葉日報 平成25年4月22日朝刊
「地域の魅力歩いて発見 子どもたちがマップ作成」 |
|
●千葉日報 平成24年11月15日朝刊
「団地再生の活動1冊に 住民協力、10年間を紹介 美浜区のNPOが出版」 ●毎日新聞 平成24年9月14日朝刊
「みんなの砦 県立美術館17日まで展示」 ●産経新聞 平成24年9月12日朝刊
「古着、ネクタイ、タオル…端切れでアート作品 千葉県立美術館」 ●東京新聞 平成24年2月28日朝刊
「空家対策 借り手探し 地域交流 千葉・美浜のNPO」 ●千葉日報 平成24年1月20日朝刊
「団地住民の生活サポート 交流や高齢者の買い物宅配」 |
|
●日刊工業新聞 平成23年12月16日
「第10回ベンチャー・カップCHIBA コミュニティビジネス部門」 ●日本経済新聞 平成23年12月2日朝刊
「スマホ・タブレット活用 高齢者の買い物支援」 ●千葉日報 平成23年11月18日朝刊
「第10回ベンチャーカップ 学生、コミュニティ部門も新設」 ●千葉日報 平成23年10月10日朝刊
「芸術・文化で"収穫の秋" 街づくり、自己啓発に大切な継続」 ●千葉日報 平成23年9月23日朝刊
「地域と歩む9人の作品紹介」 ●リフォーム産業新聞 平成23年8月30日
「空き家再生に最大700万円補助 国土交通省」 ●千葉日報 平成23年8月17日朝刊
「美浜の記憶振り返る アートイベント第1弾 市民ギャラリー・いなげ」 ●日本経済新聞 平成23年7月5日朝刊
「市民参加型の芸術展」 ●千葉日報 平成23年6月29日朝刊
「アートで団地再生を 8~11月にイベント「創造海岸」 |
|
●朝日新聞 平成22年12月11日朝刊
「アート団体「WiCAN」センターを拠点に活動の輪拡大」 ●毎日新聞 平成22年12月10日朝刊
「手作りおやつ:世代超え交流-さびれる公民館再生にも期待」 ●建設通信新聞 平成22年11月18日朝刊
「魅力ある団地再生活動の一環/美浜アート・フェスタを千葉市長が見学」 ●日本経済新聞 平成22年10月28日朝刊
「秋の収穫祭 第3回美浜アートフェスタ」 ●東京新聞 平成22年9月20日朝刊
「買い物難民 解消へ本腰」 ●高齢者住宅新聞 平成22年7月25日号
「主婦スタッフがリフォーム 団地内空店舗をアート拠点に」 ●朝日新聞 平成22年3月9日朝刊
「団地の力 高齢者向け宅配 採算の壁」 ●朝日新聞 平成22年3月6日朝刊
「美浜アートフェスタ開催」 ●朝日新聞 平成22年1月12日朝刊
「団地の力 街づくりの未来図 7.リフォーム」 ●朝日新聞 平成22年1月6日朝刊
「団地の力 街づくりの未来図 4.ふんばる商店街」 |
|
●日本経済新聞 平成21年11月6日朝刊
「アート・コミュニティ美浜 芸術を核に地域活性化」 ●千葉日報 平成21年10月12日朝刊
「SC拠点にアートなど19教室 住民が先生の「団地学校」」 ●東京新聞 平成21年7月5日朝刊
「開発公社とNPO法人がタッグ 高浜SC 再生」 ●朝日新聞 平成21年6月27日朝刊
「千葉 高洲・高浜発 SC核に地域活性化」 ●日本経済新聞 平成21年5月23日朝刊
「SCの空き店舗 工房・美術教室に」 ●千葉日報 平成21年5月21日朝刊
「アートで地域活性化 美浜区でNPO 再整備SCにアトリエ」 ●産経新聞 平成21年1月28日朝刊
「進む「団地再生」課題も」事柄のタイトル |
|
●産経新聞 平成20年10月20日朝刊
「ゆうゆうlife 続・ひとりでも自宅で 上」 ●建設工業新聞 平成20年10月15日朝刊
「千葉大院生らが団地デザインリフォーム」 ●東京新聞 平成20年10月12日朝刊
「低予算で斬新なアイディアも 千葉市内の団地リフォーム」 ●千葉日報 平成20年10月8日朝刊
「住宅リフォームで社会貢献」 ●朝日新聞 平成20年10月2日朝刊
「活性化へ学生入居 自治会に積極参加 ご近所訪ねお茶も」 ●神奈川新聞 平成20年5月5日朝刊
「団地はいま 再生に挑む人々6 「リフォーム DIYで負担を軽減」 ●日本経済新聞 平成20年2月2日朝刊
「商店街 地元主導で活性化」 ●千葉日報 平成20年1月21日朝刊
「活性化は住民主体で 空き店舗で催し成果 千葉市美浜区の団地SC「稲浜ショップ」」 |
|
●読売新聞 平成19年1月30日朝刊
「マンション快適ライフ 老後を考える4」 NPOなど支援サービス |
|
●千葉日報 平成18年5月8日朝刊 「団地活性化に新方策」 |
2005年 |
●千葉日報 平成17年12月26日朝刊 「空き店舗に「みんなの休憩室」」 ●朝日新聞 平成17年3月3日朝刊
「近未来ちば 県政の課題(3)孤独死 「20年後」見据え手探り」 ●読売新聞 平成17年2月24日朝刊
「団地生活の魅力文章と写真で子供たちが表現」 ●千葉日報 平成17年1月28日朝刊
「街の魅力」見つけた! 思い出の場所撮影」 ●読売新聞 平成17年1月1日朝刊
「ちばをつくる(1) ”団地再生”住民の手で」 |
2003年 |
●日本経済新聞 平成16年10月21日朝刊
「コミュニティビジネス 団地再生で実証実験 買物代行や改装」 ●東京新聞 平成16年10月17日朝刊
「千葉市のNPO法人 買物代行で安否確認」 ●朝日新聞 平成16年10月9日朝刊
「千葉のNPO来月から 「団地再生」助っ人事業」 ●千葉日報 平成16年10月8日朝刊
「NPOが生活支援事業 高洲団地周辺を活性化」 ●東京新聞 平成16年1月28日朝刊
「団地活性化お手伝い 千葉大学工学部のNPO法人」 ●日本経済新聞 平成16年1月21日朝刊
「千葉市の団地再生 千葉大研究者らNPOが拠点」 ●産経新聞 平成16年1月18日朝刊
「千葉大NPOが再生計画 愛着ある街再発見」 ●千葉日報 平成16年1月16日朝刊
住民に情報発信 一緒に考えよう団地再生プラン」 |
テレビ・ラジオ
|
●JCN千葉ケーブルテレビ 平成24年9月12日 デイリー千葉「企画展「見える化アートやわらかい未来」」 |
|
●JCN千葉ケーブルテレビ 平成23年11月17日
デイリー千葉「ベンチャーカップ千葉 ビジネスプラン発表」 ●千葉テレビ 平成23年11月16日
チバテレNEWS「ベンチャーカップCHIBA」 ●JCN千葉ケーブルテレビ 平成23年9月23日
デイリー千葉「アトリエ展」 ●JCN千葉ケーブルテレビ 平成23年8月18日
デイリー千葉「写真で見る美浜の歴史」 |
|
●千葉テレビ 平成22年10月31日
チバテレNEWS「地域のアーティストが作品発表などを行なう「アート・フェスタ」が千葉市で開かれました」 ●ベイエフエム 平成22年8月20日
POWER BAY MORNIN「「高齢者の団地宅配サービス」 ●JCN千葉ケーブルテレビ 平成22年8月2日
デイリー千葉「アートコミュニティ美浜 写真展」 ●JCN千葉ケーブルテレビ 平成22年7月14日
デイリー千葉「夏のアートコミュニティ特選展」 ●ベイエフエム 平成22年6月11日
POWER BAY MORNIN「増える高齢者の宅配サービス」 ●JCN千葉ケーブルテレビ 平成22年3月15日
「第2回美浜アートフェスタ」 |
|
●NHK千葉ラジオまるごとちば 平成21年12月10日
「地域住民が講師をつとめる団地学校」 ●テレビ東京 平成21年9月7日
ニュースファイン「アートで地域再生」 ●ベイエフエム 平成21年8月23日
BAY MORNING GLORY「千葉市内活動団体紹介」 ●JCN千葉ケーブルテレビ 平成21年8月19日
デイリー千葉「美浜アートフェスタ」 ●JCN千葉ケーブルテレビ 平成21年8月4日
「美浜アート・コミュニティオープン」 ●NHK首都圏ニュース 平成21年8月1日
「団地再生へ交流拠点オープン」 ●放送大学 「失敗予防の住まい学」 平成21年7月9日
「14 リフォームから再生へ」 |
|
●日本テレビ ズームインsuper 平成20年7月4日
「団地再生」ズムとくコーナー特集
|
2005年 |
●NHK教育 ビジネス未来人 平成17年7月29日、平成18年1月6日(再放送)
「特別編 時代のキーワード”街づくり”」 ●NHK教育 ビジネス未来人 平成17年6月3日、8月19日(再放送)
「大学発 団地再生ビジネス」 ●NHKおはよう日本 平成17年2月8日
「老朽化した団地再生住民の手で」 |
2003年 |
●千葉テレビニュース 平成16年12月13日
C-masterコーナー特集「団地再生」 ●ケーブルネットワーク千葉 平成16年2月10~16日
地域情報番組「情報シャトル」特集コーナー 特集「街の道具箱<レシピ> |
地域情報誌・タウン誌
|
●ザ・ニューキー(団地通信) 平成23年10月1日
「美浜 市民参加で『アトリエ展』」 ●ニューファミリー 平成23年8月5日
「千葉市から発信「創造海岸アート祭」 ●ザ・ニューキー(団地通信) 平成23年7月2日
「ベイエリアで写真WS」 |
|
●ニューファミリー 平成22年3月12日
「地元のアーティストが多数参加どこかホッとするアートの祭典」 ●あでるは 平成22年2月25日
「第2回美浜アートフェスタ 地域のアート文化を発信」 ●ぐるっと千葉 平成22年2月21日
「街に新しい息吹を運ぶアート・フェスタ」 |
|
●市民フォトちば 2009年秋号(no148) 平成21年10月7日
「アートするひと・まち] ●オニオン 平成21年9月4日
「「アート・コミュニティ美浜(愛称:クレヨン)」高浜ショッピングセンターにOPEN!」 ●カルチャー情報マガジン あでるは 平成21年8月25日
「地元企業とNPOが協力、アートで団地再生」 ●C plus 平成21年8月10日vol41
「アート・コミュニティ美浜開設記念 美浜アートフェスタ」 ●ニューファミリーけいよう 平成21年8月7日
「アートで地域再生-新たな地元ブランド誕生」 |
2006年 |
●千都よみうり 平成18年3月11日 「地域とのきずなを大切に 高洲第一ショッピングセンター」 |
2003年 |
●ザ・ニューキー(団地通信) 平成16年9月25日
「千葉大NPO リタイア技能者のコミュニティビジネス」 ●リビング千葉 平成16年9月18日
「大学教官と若い感性を持つ学生が大規模団地活性化に乗り出した!」 ●文化情報誌「あでるは」3月号 平成16年2月25日
「千葉で団地再生のモデルをつくろう 街の道具箱<レシピ>オープン」 ●ザ・ニューキー(団地通信) 平成16年2月7日
「団地再生に取り組む千葉大NPO
|